晴れ
今日は天気が良くて、快調に走れました。 書留が大量だったけど、そんなに苦にはならなかった。 古い端末を持っていったせいだと思う。 新しい端末は情報量は多いけど、その分、操作も煩雑だし、画面は小さいし、重いし、動きが遅いしで、使えません(^_^;)。
自転車でも、同じことが言えますね。 やはり、ママチャリのようなシンプルで頑丈なやつのほうが、使えると思います(^_^)。 ママチャリが自転車の基本ではないでしょうかね。
| 固定リンク
今日は天気が良くて、快調に走れました。 書留が大量だったけど、そんなに苦にはならなかった。 古い端末を持っていったせいだと思う。 新しい端末は情報量は多いけど、その分、操作も煩雑だし、画面は小さいし、重いし、動きが遅いしで、使えません(^_^;)。
自転車でも、同じことが言えますね。 やはり、ママチャリのようなシンプルで頑丈なやつのほうが、使えると思います(^_^)。 ママチャリが自転車の基本ではないでしょうかね。
| 固定リンク
コメント
そーですか?日本でママチャリを乗りこなしてるのはOさんだけですよ。ヒキタ氏の書いた本にママチャリ批判が載ってます。お貸ししますので、一読してみてはいかがですか。Oさんの体力、気力は並外れてます。わたしはママチャリでは5キロも走れません。
投稿: hiro | 2007年9月13日 (木) 22時19分
Hiroさんへ・・・ヒキタ氏の唯一の誤りは、そこでしょう(きっぱり!)。
「ママチャリ乗りこなせない=自転車乗りこなせてない」が、レオナルド・ダ・ビンチ以来の定説です(^^)。 まずはママチャリから始めましょう。 ロードに乗るのはその後からでも遅くはありません。
投稿: Oです | 2007年9月13日 (木) 22時31分
ママチャリで300キロ以上走れるOさんに、まずはママチャリからといわれるとグーの音もでません。が体力のない人はある程度の能力があるバイクでないと坂道や長距離を走るのが困難だとおもいます。
投稿: hiro | 2007年9月14日 (金) 08時28分