1000段?
昨日は親戚が来たので行けなかったけど、今日は定時で上がれたので、さっそく大平山へ。
←そろそろ「あじさい祭り」が始まる(14日から)のだけれど、あんまり咲いてない(^_^;)。
←横断幕は準備完了。
←隋神門までで1000段もあるの? つーことは、その先の神社までの分を加えると・・・・う~む(^_^;)。
そんなことを考えながら、スタート! 中2日休んでいるので、足は軽い。 さらに、今日は補給食を食べてきたのでハンガーノックということもない。 なので、やや快調に登れた。 それでも、隋神門まで2段づつというわけにはゆかなかったのが残念といえば残念(T_T)。
明日は非番。 お昼のときの予報では「晴れ」ということだったので、長距離走るべく補給食のパンを大量に買ってきた(今日は3割引の日)。 が、今予報を見てみたら「雨」に変わってる(T_T)。
走らないでこのパン食べちゃったら、ダイエットが「元の木阿弥」になりそう(^_^;)。 夕べも親戚に大量にごちそうになっちゃったし(ーー;)。
明日は雨でも、合羽着て走りますよ(←これは嘘です(^^) )
| 固定リンク
コメント