なまず木曜練
今日は「ナマズ木曜練」へおじゃまして来ました。
←S崎監督以下13名の参加です。 はたして、着いて行けるのか「不安」(^_^;)
←小学生は、寒さ知らずで「短パン」! おじさんは寒くて超厚着なのに(^^ゞ
←往路も、前半は押さえたペースでたんたんと。 後ろから全体を統括する「鯰二代目ジャージ」の私・・・・というのは嘘で、はやくも遅れ気味なんですわ~(^_^;)
←途中の「上日向十字路」で休憩。 さっそく「ドーピング」のS崎監督と、欲しそうなS木(藤岡)君(゜o゜)!
ここから速いA班とゆっくりのB班に別れます。 もちろん私はB班で。 A班は、あっという間に見えなくなっちゃいます! 時速40kmペースらしい(^^)v
B班はS崎監督の先頭固定で、淡々と「良いペース」。 時速33~5kmぐらいだけど、登っているので、けっこう足に来ます。
←途中、「ブリッツェン」の廣瀬キャプテンと初山選手を追い抜く・・・・うそで~す。 お二人は日光方面のわき道から出てきた所なんです(^^ゞ
←お会いした所が、ちょうど「折り返し地点」の西大芦小学校前。
小来川からは、鹿沼市への長い下り。 高速練で、気持ちいい~(^^)v
←そろそろ「お昼」なので、「山里」で昼食。 リーズナブルで美味しい(^^♪
←帰りは、何箇所かで「スプリント」がかかって、皆さんかっ飛んで行きます・・・私はひたすらマイペースで走るのみ(^_^;) あんな「高速」がどうやったら出るのか、不思議でなりません。
←帰店してからは、3本ローラーで時速100kmを目指して、S崎監督と高校生がブン回してました・・・すごい!
久しぶりの「ナマズ練」でしたが、程よい疲れで、なかなか良かったです。 少しは「先頭」引ければ良かったのですが、まだ無理っぽいです。 もうちょっと「精進」しないとダメですかね(^_^;) 86kmでした。
| 固定リンク
コメント
いつも 年寄りは私一人でさみし
かったですが 今日は久々に一緒できて良かったです

これからは時々参加して いろいろ教えて下さい
投稿: kym(若爺) | 2011年11月 3日 (木) 20時14分
kym(若爺)さんへ
今日はありがとうございました&お疲れ様でした。
kym(若爺)さんの「スプリント力」にはビックリしました。 あれなら、どのレースに出ても大丈夫でしょう(^_^)/~
これからは、ちょくちょく参加させていただきますので、よろしくです(^_^)v
投稿: へばな | 2011年11月 3日 (木) 20時19分
最近のへばなさんの練習量ハンパないですね。
強くなりすぎて年上イジメをしないでくださいね。m(_ _)m
投稿: ロンリーH | 2011年11月 3日 (木) 20時31分
へばな大魔神様、こんばんワニ!




これからは皆勤狙いで参加下さ~い。
お疲れ様でした~。
投稿: エヴァニョ~ロ | 2011年11月 3日 (木) 21時20分
ロンリーHさんへ
いえいえ、ただ「着いて走ってる」だけですので。 先頭引きは、若い者にまかせきりの「大名行列」ですわ(^_^;)
投稿: へばな | 2011年11月 3日 (木) 22時01分
エヴァさんへ
今日は「お仕事」ご苦労様でした。 私は「皆勤」とはゆきませんが、少しづつ参加させていただきますので、お手柔らかにお願いいたします<(_ _)>
投稿: へばな | 2011年11月 3日 (木) 22時04分
お疲れ様でしたぁ~ ってO花さんは全く疲れていないでしょ(^^)
高速NAMAZU練でもO花さん余裕でしたねぇ(凄)
次回は作新の生徒たちをブッチ切っちゃってネ!
投稿: NAMAZU PLUS TOCHIGI 監督のS崎 | 2011年11月 3日 (木) 22時29分
S崎監督さんへ
きょうはお世話になりました。「先頭義務」無しでしたから着いて行けただけですよ。
高校生やS崎監督の「ダッシュ力」は凄いものがありますね。 とても、同じ人間とは思えません。 見ていて「ほれぼれ」しちゃいました(^_^)v
また「気が向いたら」参加させていただきますので、よろしくお願いいたします<(_ _)>
投稿: へばな | 2011年11月 3日 (木) 22時57分
お疲れ様でした、
鯰さんの食事所はチェックしています。
上日向の焼きそばも食べたいし・・・・
山里も良い感じですね。。。。外で食べられるのが新鮮。
投稿: シー | 2011年11月 3日 (木) 23時50分
シーさんへ
「ナマズ練」も、木曜日はなんとなく「ツーリング」っぽい雰囲気があるので、途中で食事したりと安心して着いて行けます(^^♪
私は「山里」は初めてでしたが、これだけの量で800円は、安いと思います、美味しいし(^_^)v
さすがに「外」はちょっと寒かったです(^_^;)
投稿: へばな | 2011年11月 4日 (金) 10時44分
やっと念願の“山里”行けましたか?
安くて美味しい。癖に成っちゃいますよね。
いよいよ“レーサーへばな”発進~ンですね!
投稿: アルテアルマー | 2011年11月 4日 (金) 23時47分
アルマーさんへ
・「山里」はいいですね~、あの「炭火焼」の香りがたまりません(^^)v
・まだまだ「レーサー」には程遠く、「金魚のフン」状態ですわ(^_^;)
投稿: へばな | 2011年11月 5日 (土) 07時02分
さらに強くなられますか。
なまずさんとこは、へばなさんに良い刺激を与え続けておられますね(^-^)。
投稿: イマキュー | 2011年11月 5日 (土) 16時19分
イマキューさんへ
どうもです(^^ゞ
「ナマズ練」には、たま~にしか出てないんですが、最近は以前と違い、「高校生」など若い衆が多くて、スピードが半端ではなく、とても着いて行くことすら出来ません(T_T)
投稿: へばな | 2011年11月 5日 (土) 20時12分