10周年記念BRM200k日立発
AJ(オダックス・ジャパン)宇都宮10周年記念、日立発200kブルべにスタッフとして参加してきました。
西川田駅待ち合わせで「H部」さんの車に同乗させて頂き、一路「日立」へ。
←前日の2日は「 久慈サンピア日立」において、「10周年イベント」。 代表の挨拶から始まり・・・
←ゲストの「ランドヌール」誌編集長の田村氏と「ロングライダース」誌編集幹事の坂西氏による、パネルディスカッションが行われ・・・
←さらには、AJ宇都宮の「ジャージ」を作りましょうということで、そのデザイン発表もありました。」
←第2部は、食事をしながらの「懇親会」
AJ宇都宮の歴史や出席者各自の思い出発表などがあり、和気藹々のうちに楽しい時間をすごしました(*^^)v
さて、明けて、3日は真っ暗なAM5時半から、参加者を受け入れる準備を始める。 明るくなってくると、参加者が集まり始めた。
←ものすごく寒いのに、「ふぃりっぷ」さんのこのかっこうは、すごすぎます(^_^;)
←山形から参加の「pokky」さんは、このくらいの寒さでは「なんでもない」らしい(^<^)
←第1PCまでの走行風景。 低い温度の中を頑張って走る参加者。
「yama」さんと「I瀬」さん、そして私の3名は第2PC(道の駅きつれがわ)担当なので、皆さんを追い抜いてPCへ先行。
←間もなく到着したのは、やはりこの方「上様」。 時速35~40kmで走られてるようで、ダントツ
←常連さん達は、やはり速い。 まだPC2なので「パック」で走られてる参加者が多いようで、一度に入ってくるのでスタッフ作業がてんてこまい(^_^;)
←「masa@茨城」さんが撮ってくれたPC2でのスタッフの面々。
←「pokky」さん。雪で全然練習出来てないと言いつつも、さすがの走り!
←こちらの女性は、男性陣を尻目に、圧倒的な速さで走られてました(゜o゜)!
←速いはずの「ふぃりっぷ」さん、最近はランニングオンリーで自転車には乗ってないという事で、なんだか調子悪そう(^_^;)
←「すんだ」さんのこの自転車の装備はものすごい! まさに「全天候型戦闘機」状態。
私とyamaさんは、すぐ近くの「PC4」(セブン・さくら喜連川店)も担当になってるんだけど、最終走者がPC2に来る前に、トップはPC4に来てしまいそうな勢い。
なので、私だけが歩いてPC4に先に移動することになりました。
間もなく、「上様」と「M月」さんが到着! 速っ(@_@;) さすがの「上様」もPC3で足が攣ったとおっしゃってたから、そうとう飛ばしてるもよう。
←AJ群馬代表の「T所」さんも、3番目に到着と速い! 群馬の山で鍛えてるからでしょうか?(*^^)v
次第に風が出て来て、天気なんだけど、動かず立ってるだけなので寒い! ここ2日間、4時間しか寝てないので眠いし・・・(T_T)
ほんとうは、PCの入り口まで出て立っている方が、参加者にはわかりやすかったんだろうけど、吹きさらしなので無理。
PC4の前が下り坂ということもあり、通過してしまう参加者も数人おられました(゜o゜)・・・・全員、戻って来られたので、良かったでしたが(^_^;)
無事にクローズタイム前に全員通過で、ホッとして撤収。 その後、東武宇都宮駅までyamaさんの車で送っていただき、明るいうちに帰宅できました。 yamaさん、ありがとうございました<(_ _)>
やはり、スタッフ作業は長時間の立ちっぱなしで、かなり疲れますね(^_^;)
番外編
←PC4に「JKさん」と奥様の「ミーちゃん」さんがお子様連れで、応援に来てくださいました。 久しぶりの出会いだったので、とてもうれしかったです。 今度のブルべには新車で参加される予定ということで、「ミーちゃん」さんのケガも治り、本当に良かったですね(*^^)v
さらに「差し入れ」まで頂き、本当にありがとうございました(^_^)/
←こちらは、私の自宅の近くにお住まいの「Bianjin」さん。 以前2度ほどお話をしたことが有るのですが、今日は、なんと「今日下ろしたばかりの新車」で、応援に来てくださいました(^_^)/ かっこ良過ぎ! ますます速くなっちゃいますね~、今度はブルべにもぜひ参加してくださいね(*^^)v
| 固定リンク
コメント
2日間にわたりお疲れ様でした。またお世話になりました。
常連さん達の圧倒的な走り、男性を凌ぐ強いランドヌーズの出現、JKさんみーちゃんご夫妻の登場と、今回も思い出に残るブルベとなりました。
追伸:10日の件、是非ご検討ください。
投稿: yama | 2013年3月 3日 (日) 22時26分
とても寒い中のスタッフ作業お疲れ様でした。
ありがとうございました。全てのPCが有人チェックの素晴らしいブルベでした。
投稿: 岳人 | 2013年3月 4日 (月) 07時23分
お疲れさまでした。
上 様、ラップですかぁ?
みーちゃんまで登場の記事、楽しませて頂きました。
413は私も参加です。宜しくお願い致します。
そろそろ真剣に練習を始めます(笑)!
投稿: abe | 2013年3月 4日 (月) 09時58分
yamaさんへ
お疲れ様でした。 スタッフ作業よりも走っていた方が楽な感じがします。 早朝から夕方までの、ほぼ立ちっぱなしは、腰に来ますね(>_<)
でも、おっしゃるとおり、いろんなお方との出会いが有るのはスタッフ作業のおかげなんですね(*^^)v
10日、予報では暖かくなるみたいので、集合時間&場所によっては、参加できるかもしれません。 そのときには、よろしくです。
投稿: へばな | 2013年3月 4日 (月) 11時40分
岳人さんへ
お疲れ様でした&完走おめでとうございます(*^^)v
おしゃべりに夢中になって、「岳人」さんの写真撮り忘れてしまいました。すみません<(_ _)>
次のブルべでもお会いできますことを楽しみにしております(^_^)/
投稿: へばな | 2013年3月 4日 (月) 11時45分
abeさんへ
200kmということもあり、皆さんけっこう良いスピードで走られてました(上様は特別ですが・・・)。
参加者だけではなく、PCのスタッフの所にも「応援」に来てくださる方がいるのは、辛いスタッフ作業の中、ほんとうにありがたいです(*^^)v
BRM413で、お待ちしていますね(^_^)/
投稿: へばな | 2013年3月 4日 (月) 11時50分
スタッフ業務お疲れ様でした。
事故無く終ることが出来て何よりでした。
上様は「タイム」を狙いにいったのでかなり飛ばしたんだと思います。
BRM413ではお世話になると思うのでよろしくお願いします。
投稿: ロンリーH | 2013年3月 4日 (月) 12時25分
ロンリーHさんへ
事故や行方不明者が出なくて、良かったでした(^_^)
「上様」は、やはりさすがの走りですね~。 車でも追いつくのがやっとでした(^_^;)
413でお会いできますことを楽しみにしております(^_^)/
投稿: へばな | 2013年3月 4日 (月) 14時37分
スタッフ業務お疲れ様でした
ブルベシーズンが始まりましたね、ずっと楽しみにしていましたBRM413完走出来る様トレーニング頑張ります。
投稿: 鹿沼のあにさん | 2013年3月 4日 (月) 22時03分
鹿沼のあにさんへ
いよいよブルベデビューですね。BRM413の頃には暖かくなって気持ちよく走れると思いますよ(^_^)
どこかのPCでお会いできると思います。その時にはよろしくです(^_^)/
投稿: へばな | 2013年3月 4日 (月) 22時53分
チェックポイントではいつもスタッフの皆さんに御世話になっております。
スタッフ業務大変お疲れ様でした。
集団で到着するとかなり処理が大変なのがわかりました。
通過してしまう人にも声をかけたりするので大変ですね。
今回練習不足のため、脚が何度も攣ってしまいました。
それにしても鶴カントリーでプロ集団にあっと言う間に抜かれてすごい速度の昇りを見た時は驚きました。
今回すごく印象に残りました。
投稿: masa | 2013年3月 5日 (火) 04時23分
へばな大魔神様、おはよウナギ!!




スタッフ、お疲れ様でした~。
本日、満腹ツアー決行デース!!
永野川緑地公園(正門駐車場)10時発です。
お時間がありましたらどうぞ!!!
投稿: エヴァニョ~ロ | 2013年3月 5日 (火) 08時09分
masa@茨城さんへ
お疲れ様でした。あいかわらず元気なお姿を拝見して、こちらも元気いただきました(^_^)
あれれ~、masaさんが足を攣るとは、ほとんど信じられませんが、かなり飛ばしましたね(^_^;)
スタッフ作業は、思っていた以上に大変です。 私はそれほどでもないのですが、準備段階での作業も膨大です。
ブリッツェンはプロですから、速くて当然ですよ。 我々は、ゆっくり走りましょう(^_^)/
投稿: へばな | 2013年3月 5日 (火) 10時47分
エヴァさんへ
すみません、なんだか「疲れ」が残っちゃってて、起きられませんでした<(_ _)>
投稿: へばな | 2013年3月 5日 (火) 10時49分
スタート前にご挨拶させていただいたカズと申します。
スタッフサポートありがとうございました。
実はBianjinさんからお聞きして、剛脚へばなさんのブログを見させていただくようになりました。
自分が遅すぎたのでBianjinさんには会えませんでした。残念です(T_T)
414にもエントリーしているんで、またお目にかかれるのを楽しみにしております(^-^)
投稿: カズ | 2013年3月 5日 (火) 12時25分
スタッフ作業お疲れさまでした。
いつもへばなさんのブログで妄想ブルベに明け暮れています(笑
走っている皆さん格好良かったなぁ
方向音痴でミスコースしてしまい↑の友人に会えませんでした
投稿: Bianjin | 2013年3月 5日 (火) 17時18分
カズさんへ
スタート時に挨拶に来ていただき、ありがとうございました!
朝の寒い中の走行は大変だったでしょう。帰りも向かい風だったし、平地コースというふれこみの割にはお疲れになったのではないでしょうか?
「Bianjin」さんのご友人だったんですね~(*^^)v
BRM414で、またお目にかかれますね。 そのときにはよろしくです(^_^)/
投稿: へばな | 2013年3月 5日 (火) 19時05分
Bianjin さんへ
お久しぶりでした! 「カズ」さんとお知り合いなんですね。
「妄想ブルべ」ではなく「実際のブルべ」に、ぜひご参加ください。 Bianjin さんなら楽勝でしょう!
マイペースで走るのがお好きとのことでしたから、ブルべにピッタリですよ。
新車の「デローザ SUPERKING R」は、かっこよかったです。色もいいですね~! Bianjin さんは背も高いので、ヨーロッパの選手のようでした(*^^)v
投稿: へばな | 2013年3月 5日 (火) 19時13分
いやー このたびは、へばなさんやS藤さんにお会いできて本当に嬉しかったです。しかも今年初で自転車乗れて、しあわせでした。 有難うございました。
投稿: pokky | 2013年3月 6日 (水) 01時12分
pokkyさんへ
お疲れ様でした&完走おめでとうございました!
久しぶりにお会いでき、元気なお姿を拝見してうれしかったです(*^^)v
遠くからのご参加、ありがとうございました。こちらは雪が無いので、あまりの違いにビックリされたのではないでしょうか(^_^;)
こんどお会いできるのは、4月のブルべでしょうか?
投稿: へばな | 2013年3月 6日 (水) 10時58分
先日はお疲れ様でした。
へばなさん、yamaさんにお会いできて思わず妻にも連絡してしまいましたw
今年度は414から夫婦で参加予定です。よろしくお願いします!
)
(みーちゃんのバーベキュー大会は600の時までお預けです
投稿: JK | 2013年3月 6日 (水) 17時06分
先日はお疲れ様でした。
へばなさんとyamaさんが
喜連川にいらしてるなんて!!これは行かなくては!
ということで、大急ぎでとんできました。
事故のおかげで立派な自転車になったので、
それをご披露したかったのですが、
それは、次回。ということで^^
ところで、
バーベキュー大会ですが、
一応、いまからDNSのつもりなはいんですケド。。
でも、まずは400完走できないことにはね。と
思ってます。ヨロシクお願いします
投稿: みーちゃん | 2013年3月 6日 (水) 17時31分
JKさんへ
当日は、いろいろとありがとうございました<(_ _)>
最初は、「あれ? JKさん出てたんだっけ?」って、一瞬あたまが白くなっちゃいました(^_^;)
ご夫婦で414からのご参加ですね。 了解しました(^_^)/
おっと、みーちゃんの「バーベキュー大会」ですか~! あれは、いまでも「語り草」になってますよ。AJ宇都宮の10年の歴史の中でもトップクラスの出来事でしょう(^_^;)
投稿: へばな | 2013年3月 6日 (水) 19時33分
みーちゃんさんへ
あいかわらず超元気な「みーちゃん」にお会いできて、あそこでスタッフやっていてよかったです(*^^)v
お子様が大きいので、びっくりでした。お二人ともいい顔していて背は高いし、かなりモテそうですね(^<^)
いよいよ414で「新車」投入ですか~! 写真撮らせてくださいね
600を走ってほしいし、バーベキューもやってほしいし・・・・う~む、悩みます(^_^;)
投稿: へばな | 2013年3月 6日 (水) 19時44分